1. TOP
  2. ブログ
  3. パーソナルカラー診断 鹿児島

パーソナルカラー診断 鹿児島

今日は

先日お電話でパーソナルカラー診断の予約を頂き、

当サロンで診断をさせて頂いたお客様との

楽しい時間のお話をしたいと思います。

 

先ずは、パーソナルカラー診断です。

 

最初に、

当サロンのアンケートに答えて頂き、

お肌の色や瞳の色、または髪の量や質などから

ある程度の方向性を立て

その後に、実際にカラードレープ(色のついた布)を

お顔の前に当てて、ジャッジして行きます。

 

この日、ご来店頂いたお客様は最初に

「この間ネットでグリーンのカーディガンを

買ったんですけど、何だか似合わなかったんですよね。」

と、話して下さいました。

 

そのことも踏まえて診断していくと、

 

明度(色の明るさ暗さ)は明るく

彩度(色の鮮やかさ穏やかさ)は、

穏やかな色が似合う方でした。

 

明度の暗い色を当てると

艶も無くなり、お顔の色が黄ばんでしまいました。

 

後で、そのカーディガンの色を教えて頂きましたが、

一番避けた方がいいカラーグループの色だと

いう事がわかりました。

 

次回からは、お買い物に失敗をしなくて

済みますね(^_-)-☆

 

その後に、ベース診断をしたのですが、

やはり、はっきりと色の違いが分かりました。

 

この日ご来店頂いたお客様は

ブルーベースのサマーさん。

しかし、もし2番目のグループを

持ってくるとしたら、

イエローベースだけれども、

明るい色みがお似合いになるので、

スプリングの色も悪くないという結果でした。

 

ブルーベースは、サマーとウィンターで

イエローベースは、スプリングとオータムですが

似合う色は、必ずしも

そのベースのみになるとは限りません。

 

色相(イエローベースかブルーベース)

明度(色の明るさ暗さ)

彩度(色の彩やかさ穏やかさ)

 

全てトータルして出される結果です。

なので、

アンケートに答えるだけでは

導き出されないこともあるので

出来たら、しっかりとお顔の前にカラードレープを当てて

診断を受けて頂くことをお勧めします。

 

この日ご来店頂いたお客様は

マスクを使用するからあまりメイクもしません

という事でしたが、

ナチュラルメイクで仕上げたお顔を

何度も覗き込んでいらっしゃいました(笑)

 

 

今月は、まだ

パーソナルカラーベース診断通常

2,200円を

今月いっぱい無料で受けられます。

この機会を是非、ご活用ください。

 

ご予約お待ちしています(#^.^#)