1. TOP
  2. ブログ
  3. 同化現象

同化現象

何気なく、庭の花壇に咲いた黄色い花を見に行き、

よ~く見てみると、

そこには、大人のカマキリが・・。

一瞬びっくりしてしまいましたが、

よくよく考えてみると、外敵から身を守るために

咲いている花の下に居て、且つ

葉っぱの色に紛れて、休憩をしていたんですね、きっと。

 

そうです、これも専門用語でいうと

同化現象】の原理を使っている、という事になります。

カメレオンもそうですよね。

緑の葉っぱの所では、緑色になり

落ち葉の所では、茶色い色に近くなります。

誰が教えたという訳ではないかもしれませんが、

生き抜く力は、自然に備わっていくのかもしれません。

 

そう思うと、

カマキリも、頑張っているんだね♪と、

応援したくなります(笑)

 

色との関わりは、人間の世界だけではなく、

生き物に備わった知恵の一つなのかもしれません。

 

同化現象は、オレンジ色のネットに入れられた

ミカンであったり、緑色のネットに入れられた

オクラであったり、生活の中でも取り入れられています。

よりおいしそうに、且つ、より新鮮に見えるように、

と言う用途で使われていることが多いので、

皆さんの目は、騙されないように気を付けて下さいね(^^♪